環境・社会貢献
ケージーエス品質方針
社是「客の好む良い品を早く、安く、奉仕する」を実践して
お客様の信頼を獲得し、ベストパートナーとなる。
- KGSは国際品質規格に基づいた品質マネジメントシステムを構築し、継続的にその有効性を改善していきます。
- 社是「客の好む良い品を早く、安く、奉仕する」を組織内に確実に定着し、実践するために、お客様の要求を正しく理解して、お客様の期待を上回る適切かつスピーディーな対応と適正な品質の製品を安定して供給します。
- KGSは視覚障がい者向け機器、社会インフラ用機器(ソレノイド)、触覚刺激機器の開発、生産を担い、お客様満足度の向上を高め、社会的責任を自覚しつつ成長を続けます。
- 経営者と従業員の全員参加で製品と業務プロセスの継続的な品質改善活動を推進していきます。
- 経営者は従業員とコミュニケーションを取り、組織の目的及び志向性を共有し、品質目標を達成するべく全員が参画して行う体制作りを推進します。
- 不具合発生時の根本原因の究明と二度と不具合を繰り返さない再発防止策の徹底を行います。
また、過去の不具合経験をベースに今後の開発製品に対しては事前に予想される不具合を対策し、未然防止活動を行い、新規不具合ゼロを目指します。 - 従業員の品質に対する意識を向上させ、組織の持つ固有技術を伝承し、更に磨きを掛けるために、教育・訓練を積極的に推進します。
- 購買品の品質向上のために、組織のグループ生産会社や協力企業に対する品質改善活動を波及推進します。
- 競合会社や低コスト国に負けない品質・技術・コストを実現するために、最適化、効率化、合理化を進めます。
2015年2月1日
ケージーエス株式会社
代表取締役 久保田 豊